8月23日、土曜日
今宿公民館では
小・中学生対象の夏休み講座「チャレンジ広場」にて
わくわく科学実験
~密度って何?液体の不思議実験~
が開かれましたよ~☆彡
講師は九州大学サークル iTOPのメンバーの方々
お野菜を使って。。。
水に溶けた塩分の違いで
野菜によって浮かぶ度合いが変わります
不思議~~~(^^)
油や水、牛乳に蜂蜜、、
これまた身近で色んな液体を使って、、、
見事に分離しましたね~!
写真では、分離途中の液体の粒々が見えると思います。
これも密度の違いならでは☆面白い☆
今回の講座に参加してくれたみなさん、実験を通じて「密度って何?」を楽しく実感してくれた事と思います。
今宿公民館の夏休み講座は、これで終了。
良い夏休みの体験となってくれたのではないでしょうか。