12月12日、今熟はつらつ大学にて「クリスマスコンサート」が開かれました~!
題して、、
クリスマスコンサート~キャンドルの光の中で~
講師 手笛奏者 なかしま拓氏による、美しい音色に
皆さん心を震わせてましたよ~。
「手笛」とは、すなわち文字通り、手を楽器の様にして笛の音を出す技。
「楽器を買うお金がなかったから」ところから行きついたその「手笛」だそうですが、
路上から始まったその音色は、、ニューヨークアポロシアター出演を筆頭に今ではすっかりグローバルワイドな活動に。。。
そんな凄い奏者のなかしま氏、、。
自らの奏でる優しい音色と同じく、優しく教えて頂けた手笛の音の出し方。。
いや、せっかく教えて頂いても、そうそう簡単に音が出るものではございません( ̄▽ ̄)
が、中には音を出せた方もいらっしゃいましたよ~。
それでも、音色を奏でるとなると、、やはり匠の技の素晴らしさなのでしょうね。
なんとも言えない優しい響きの手笛に、皆様目を閉じてすっかり音の世界に没頭してました。
本当に素晴らしい時間になりました☆彡
最後にちょっとだけ、素敵な音色を。。