8月6日、水曜日の今宿公民館では
小・中学生対象の夏休み講座「チャレンジ広場」にて
「作って食べよう!おいしいピザ」
を開催しました~(^▽^)/
お家にある材料で簡単に作れるピザづくり
8月6日、水曜日の今宿公民館では
小・中学生対象の夏休み講座「チャレンジ広場」にて
「作って食べよう!おいしいピザ」
を開催しました~(^▽^)/
お家にある材料で簡単に作れるピザづくり
前回の「ミニミニなつまつり① ~今宿いきいきキッズ&ぴよぴよ~」の続きです
「ん?何のこと~?」という方は
是非前回から見てくださいね(^^)
今年のなつまつりにテーマがあるとしたら、、、
それは「海」
~~~~~~~~~~
というわけで、各場所の区切りには、、、
8月3日 日曜日
今宿公民館にて 今宿いきいきキッズ&ぴよぴよの
「ミニミニなつまつり」
が開かれましたよ~🌞
日曜日の午後という事もあって、
たくさんの家族が暑い中訪れてくれました☆
夏祭りの会場は。と言えば、、、
職員渾身(?)の壁面装飾(…すずらんテープや画用紙等々)
頭上にはお祭りならではの、可愛い手作り提灯が沢山プラプラ♪
お祭り感⤴⤴
お祭りの出し物も、よりどりみどりの盛りだくさんですよ~~♥
色とりどりの魚をゲット!?さかなつり
クリップと磁石と花紙が良い仕事をしてます( ̄▽ ̄)
8月2日の土曜日には、今宿公民館にて
小・中学生対象の夏休み講座「チャレンジ広場」の
日本文化を知ろう!
**「今宿青木獅子舞体験」**
が開かれました☆彡
7月30日水曜日、今宿公民館にて
小・中学生対象の夏休み講座「チャレンジ広場」の
日本文化を知ろう!
✨「今宿人形絵付け体験」✨
が開かれました
7月24日の木曜日、今宿公民館にて
小・中学生対象の夏休み講座「チャレンジ広場」の
「ダーツに挑戦」
が開かれました~!
講師は「今宿ダーツの会」の方々。
参加者の皆さんとは年の差はあれど、腕の差は如何でしょうか??
楽しい世代間交流となりました。
7月22日、火曜日の今宿公民館では
小・中学生対象の夏休み講座「チャレンジ広場」にて
「環境学習!スケルトンリーフづくり」
を沢山の子ども達が体験しましたよ~☆
講座を担当したのは
体験しながら楽しく学べる「環境わくわく出前授業」の方々。
ぎゃあぁあぁ~~!
7月10日、、、今宿公民館に悲鳴が響きました~~!!
そ
そ、、、
それは!!!!
(虫類が苦手な人は閲覧注意)
セアカゴゲグモ!!!(死後)
、、、居たんですよ、、、Σ( ̄□ ̄|||)
ご安心ください。
写真はやっつけた後の姿(メス)です。。。
この、特定外来生物「セアカゴゲグモ」
誰しも、一度は名前を聞いた事があるかもしれません。
福岡市では平成19年に初めて見つかって以来、
各地で目撃されるようになりました。
攻撃的ではないものの、、毒をもっているため用心に越したことはありませんね。
やっつけてごめんよ、クモちゃん、、
でも、、(*´Д`*●))。゚*ョヵッタ♪*゚。
福岡市では、こちらのサイトにて注意喚起等行っています。
気になる方はこちらで詳細を見てみてくださいね。
↓↓↓